WordPressでアップロードしたメディアのリンクURLをデフォルトで「ファイル」にする

投稿やページなんかで画像などのメディアをアップロードすると、環境によってメディアのリンクが「投稿のURL」とかになったりするみたいで(と言うかなっていたので)、いちいち「メディアのアップロード」→「ファイルのURL」をクリックするのも煩わしくなり、何か方法は無いものかと検索してみたら海外のフォーラムで見つかりました。

以下のコードをテーマディレクトリの「functions.php」に突っ込んでやるとメディアのリンクURLが標準でファイルになります。

update_option('image_default_link_type','file');

参考:Why are images linked by default?

Webデザインの参考になるDropboxのダウンロード画面

今更ながら、気がついたのでメモ。

Dropboxのダウンロード画面はブラウザによってチュートリアルの画像とテキストが変化する。
確かskypeのウェブサイトも同じような感じだったと思うが、細かいところまで気が配られていて非常に良い。

改めて言うまでも無いが、ウェブサイトにせよ、アプリケーションにせよ、こういう利用者目線で設計を行うことがとても重要。
表面的な装飾じゃなくて、こういうユーザー中心のデザインなら大いに参考にすべきだと思った。
→参考記事:「Samsung製品はコピー」を画像で例示:Apple

以下各ブラウザ表示時の参考画像。

(さらに…)

クロスドメインでiframeの高さを自動調節する方法

※恐らく、このページは参考になりません。以下のURLへどうぞ!(2012.09.15)
http://i556tips.tumblr.com/post/15710917018/iframe-javascript

業務で必要になったのでメモ。

同一ドメインでの高さ取得のサンプルは結構紹介されてるのですが、別ドメインの場合の方法があまり紹介されていないようなので引用しておきます。

Cross Domain iframe Resizing

確認した限りではIE6でも動きました。

ただし、iframeの呼び出し元ソースに手を加える必要があるので、呼び出し側のドメインと呼び出し元のドメインを自身で管理していない場合は、呼び出し元ソースをPHPとかのスクリプトで整形する必要があります。(だったらわざわざiframe使わなくてもいいだろうという突っ込みは無しで。)

 

 

追記(2011/09/15):

多少なりともアクセスがあるようなので追記しておきます。

 

Firefox6だと上記で参照しているスクリプトでは恐らくうまくいかないと思うので、以下のjQueryプラグインを参照してください。

クロスドメインでの確認はしていませんが、恐らく大丈夫じゃないかと思います。(駄目だったらごめんなさい。)

 

https://github.com/house9/jquery-iframe-auto-height

 

さらに追記(2012/09/15):

偶然にも同じ日でしたが、一年ぶりにアクセス解析の結果を見たら、なんとこのページのビューが最も多い。しかし、上記の奴は動かないので参考になりません。

 

運悪くこのページにたどり着いてしまった方は被リンクで見つけた以下のURLを参考にして下さい!制限はありますが、クロスドメインでも動作するようです。

http://i556tips.tumblr.com/post/15710917018/iframe-javascript

 

たまにはアクセス解析見ないと駄目だな。

IT起業アカデミア