WordPressの外部リンクにクッションページを挟むプラグイン

「jump.php」などでおなじみですが、外部のサイトに遷移する前に「外部サイトに移動します」とか画面に表示されるムカつくアレです。
参考:http://www.hs-sec.co.jp/bluesky_net/pagejump_minkai.htm

神ならぬ身の知る由もない何らかの理由や、あるいはクライアントの希望により「どうしてもクッションページが必要なんだ!無理だと言うなら死ぬ!!」と言われてもWordPressなら大丈夫。以下のWordPressプラグインを使えば特にコードを修正することなく全ての外部リンクにクッションページを挟むことができます。
※ただし、テンプレートに直接書き込んだ外部リンクは無理。

WP No External Links

インストール後、設定画面で”Do not use 302 redirect,~”にチェックを入れればJavascriptによるリダイレクトが有効になるため、あとは適当なメッセージを入れればクッションページの完成です。↓参考図

背景が真っ白なのが気に食わないし、メッセージをもっと上に表示したいという人はプラグインファイルの「wp-noexternallinks-parser.php」にHTMLが書き込んであるのでそれを編集すれば良いんじゃないかと思います。

また、リファラにドメインつけたくねーよという厄介な人は以下の怪しいプラグインを使えば怪しいサイトのリファラに偽装してくれるようです。怪しいので使っていません。

WP Blank Referer

IT起業アカデミア